適性診断(初任・適齢)受診料助成事業 

標記助成事業について、下記、国土交通大臣の適性診断認定機関にて受診した場合、受診料の助成を実施しております。当助成事業の利用方法につきましては、各認定機関により異なりますので、下記【所定のお手続き】をご参照の上、ご利用いただきますようお願いいたします。

尚、助成対象は、神奈川県内の営業所に所属する運転者とし、助成可能人数は200名までとします(当該事業予算を超えた場合は、その時点で助成を終了)。

また、一般診断の助成事業につきましては、平成29年度をもちまして終了いたしました。

神ト協では、診断結果を一般診断と同等に扱うことのできる「可搬型運転操作検査器(アクセスチェッカー・ミニ)」を無料で貸出しております。お申込み・お問合せは、お近くの神ト協各サービスセンターまでお願いいたします。

 

適性診断認定機関 住所/ホームページアドレス 営業日等
※診断実施時間については、 各認定機関にご確認ください。
(独)自動車事故対策機構 神奈川支所
TEL:045-471-7401
〒222-0033
横浜市港北区新横浜2-11-1トラック総合会館3F
(JR新横浜駅北口徒歩8分)
http://www.nasva.go.jp
月~金曜日
(但し第一、三土曜日は営業しますが、その翌週の月曜は休み)
ヤマト・スタッフ・サプライ(株)
TEL:03-6426-0193
〒134-0084
東京都江戸川区東葛西6-2-3 第三須三ビル2F
(東京メトロ東西線 葛西駅より徒歩2分)
http://www.y-staff-supply.co.jp
【年末年始・館内休館日(12月第2週の日曜日)を除く】
神奈川県自動車交通共済協同組合
TEL:045-475-2197
〒222-8582
横浜市港北区新横浜2-13-4神交共ビル
(JR新横浜駅北口より徒歩8分)
http://shinkokyo.or.jp

共済カレンダーによる。

※土曜日営業有

(株)都南
TEL:046-253-5151
〒252-0021
座間市緑ヶ丘4-20-1
(小田急線相武台前駅南口より徒歩5分)
http://www.tonan-go.jp
火~日曜日
※土・日曜日営業
※月曜日休校
三共自動車学校
TEL:0466-81-3706
〒251-0875藤沢市藤沢1-11-23
(小田急線藤沢本町駅から徒歩5分)
http://www.safety-sankyou.co.jp/
実施予定表による。
※土曜日営業有
小田原ドライビングスクール
TEL:0465-36-1215
〒250-0865
小田原市蓮正寺540-2
(小田急線螢田駅から徒歩5分)
http://odawara-ds.com/
火~金曜日
実施予定表による。
※月曜日休校
 ⑦ 飛鳥ドライビングカレッジ川崎
安全研修センター
TEL:044-380-5510

〒210-0025
川崎市川崎区下並木97
(京急線八丁畷駅から徒歩2分)
https://aska-stc.co.jp

月曜日休校
※土・日・祝日営業有
※平日夜間営業有

所定のお手続き

※ご予約は神奈川県トラック協会ではなく、各認定機関に直接行ってください。

 

認定機関①の場合 

手続き1/空き状況を確認後、ご予約(インターネット)➡予約確認書が発行されます。
手続き2/下記【受診料助成を利用した際のご負担分について】をご参照の上、受診当日に窓口にて受診料のお支払

認定機関②~⑦の場合

手続き1/空き状況を確認後、ご予約(インターネットまたはFAX)➡予約確認書(認定機関により名称が異なる)が発行されます。
手続き2/ご予約された認定機関に「神奈川県トラック協会適性診断受診申込書」をFAX
手続き3/下記「受診料助成を利用した際のご負担分について」をご参照の上、受診当日に窓口にて受診料のお支払
※FAXでのご予約の際は予約する認定機関にご連絡していただき、各認定機関専用の申込書をお取り寄せください。
※各認定機関により、お手続きが若干異なる場合がございますので、詳細は各認定機関にお問合せください。

 

「神奈川県トラック協会適性診断受診申込書」はこちらからダウンロードしてください。

PDF 】 【 Excel

【注】Excelのファイルが開かない場合には、デスクトップ等に保存した後、ファイルを開いてください。

 

受診料助成を利用した際のご負担分について

  1. 初任診断・適齢診断については、受診当日申し込んだ認定機関の窓口において、一人当たり2,400円をお支払いください。但し、交通共済組合員が③の交通共済にて初任・適齢診断を受診される場合は2,400円の支払いは必要ありません。
  2. 200名を超過して受診した場合、超過人数分の受診料は全額事業者負担となります。十分ご注意ください。

 

【手続き・助成内容のお問合せ先】
事業部 交通環境課
TEL:045-471-8882